人間ドック
ここをご覧の皆様方よ、元気でおられるか?
健康管理はちゃんとしておられるか?
主治医はいるか?常備薬はあるか?
調子悪いときは、すぐ休め
なぁんて、どこかで聞いたような感じですがね、健康診断ですよ。
人間ドックですな。明日行ってまいります。
まさか、我々の年代で”かかりつけ医”などない!とか
医者にかかったことなどない!なぁんて方もいないとは限らないけれど
稀有な存在ですよね。そういう人でも、いざってときに、何でもないけど
主治医は見つけといたほうが良い。
僕の場合は、何度かネタにさせてもらった先生ですね。
若い頃は、医者など行かなくても根性で治す。そんな気分でいたけれど
親父とか兄貴を病気で亡くして、ちょっとそりゃ違うなぁと考えが変わったんですな。
手遅れにならないように、普段から気を付けておく。
無駄に医者に見てもらう必要などないけれど、具合が悪いときは、診察を受ける。
定期的に体をチェックするようになったのは、あの吉田拓郎ツアー直前がん発見事件からですな。
そして入院手術を経てからの復活劇。あれを見てからね、毎年人間ドックを受けてます。
早期発見の重要性を、吉田拓郎は教えてくれた。ビートルズより大切なことを教えてくれた。
人は確実にいつか死ぬんだけど、その時は今じゃない。なるべく後送りにしたい。
もうこれ以上、後がないよって時に仕方ないって思いたいわけよ。そのためには、日ごろのチェック。
まぁ、本当にあの時のことはショックではあった。吉田拓郎は、不死身だってなんか
勝手に思っていたのが、そうじゃなかったという、当り前の事実。
命は一つ 人生は一度きり。だから急がない。そのために、調べることは重要だ。
真剣にそう思って、年に一度は人間ドック受診してます。
それで、大丈夫ですよって言われたのに、大丈夫ではなかったときは、それが運命ってもんでね。
今日は何が言いたいのかと言うと、せっかく拓郎さんが、身を持って教えてくれてるんだから
健康は大切にしよう。定期検診は受けようよ。そういうことです。
最近のコメント