いろいろ
”僕と拓郎と青い空”なんてのを続けてはいるけれど、どうなんだろうと思う。
続けざまにどんどん進めると不具合があるので、間隔を空けている。
素人のあさはかさ。前に書いたのと違ってたりするので、それがばれないために
つまり、前の文章を忘れさせるために、間隔を空けている。巧妙に仕掛けた罠だよ。
オイカワさんが、やばい人だったというところで、とりあえず高校編の第一章が
終了。第二部はつま恋への道を辿りたいなと思う。
ところで、ラジオを全然聞いてない。ラジコも聞くのを忘れた。
それでいいんだよ。終わろうとしてる拓郎の、言ってしまえば”戯言”など聞きたくはない。
拓郎は終わるかもしれない。でも、僕はまだ終わらない。僕の拓郎も終わらない。
終わる拓郎に入れ込んでも仕方ない。そういうことっすよ。
理想を言えば、その最後だよって言う戯言のアルバムも、ごく普通にリリースすればいいんだよ。
閉店セールの家具屋さんじゃないんだから、閉店します閉店しますって一年も二年も営業してさ。
いや、いくら友達に家具屋さんがいたとしてもだよ。
僕の理想は、ごく普通にリリースして、結果それが最後のアルバムだったと言う
そんなナチュラルな終わり方がいいなぁと思うんだけど。
自分でハードル上げすぎな気がしてならないんだよね。
今回は予備知識なしで、出たら聞こうと思ってんだ。
ではまたね。
コメント